みきろぐ

手仕事だいすき!

立つペンケース風 かぎ針ケース

おはようございます!

今朝もしとしと雨が降っています。

天気予報でこんなに雨が続くのは、26年ぶりだとか言っていました。

お野菜とかがじわじわ値上がっているのが気になる今日この頃です。

 

さてさて、雨にもマケズ、今日も過去作品のご紹介をば。

 

かぎ針ケースのご紹介!

どなたのレシピだったか、必死に思い出してるんですけど、思い出せません( ̄▽ ̄;)

meetangさんだったか、Lilinanaさんだったかのどちらかだったはず。(meetangさんでした!m(_ _)m)


f:id:ez101:20190712070959j:image

これ、立つペンケースと似た作りなんですが、めちゃめちゃ便利なんですよ~♪


f:id:ez101:20190712071618j:image

中はこんな感じになってまして、編み針ホルダーと定規入れ、閉じ針ポケットで形成されてます。

 

私にしては珍しく、途中の写真も残ってたのでこちらも。


f:id:ez101:20190712072252j:image

糸はCan☆Doのデニムテイストヤーン。

動画に沿って、パーツをあみあみしていきます。


f:id:ez101:20190712072515j:image

パーツが編み上がったところ。

それほど難しい形はないので、減らし目が出来ればOKな、親切設計でした!

 

これを接ぎ合わせて形にしていくのです!

 

編み物って減らし目や増やし目で形を作っていくものだとなぜか思い込んでいたので、接ぎ合わせて立体にするというのが衝撃でした!

 

考えてみれば、手編みの王道のセーターだって接ぎ合わせて立体にするんですけど、小物しか編んだことのないワタクシ(笑) 目からウロコでございました。

 

難しかったところをあえて言えば…ファスナー付けが独特だった記憶があるんですが、これも動画を繰り返し見れば無問題。

今は無くてはならない収納になっております!ほんと便利よ、これ。

 

出来れば動画をご紹介したいくらいなんですが、そういうのってOKなのかしら?

鳥アタマな私がちょこっと調べた限りでは、「著作権に触れない限り」とか「メインコンテンツにならない限り」と言うように、条件付きでOKみたいなんですけども…。

 

レシピの作者さま、この場合はmeetangさんに失礼になったらいけないし…、とモンモンとしています。

 

うーん、分からないことはやらない方がいいのかな。貼るにしてももう少し調べてからの方がいい気がしてきました。

 

 

あ。そろそろ時間です。

さーて、今日もガンバりますか!

お仕事頑張りまーす!